HOME  >  新着情報 >  コラム・レポート >  2021-2022シーズン退団選手コメント(バツベイシオネ選手)

COLUMNコラム・レポート

2021-2022シーズン退団選手コメント(バツベイシオネ選手)


バツベイ シオネ

年齢 39歳
ポジション No.8
在籍 2018-2022(4年間)
デビュー戦 2018年9月15日
トップリーグ2018-2019 vsキヤノンイーグルス戦(万博記念競技場)
スピアーズCap 27cap

※Cap...公式戦試合出場数

39歳、チーム1のベテラン、しかし、それを言い訳にしないアグレッシブなプレーで試合の接点の激しさを一段階あげてくれるような選手でした。日本代表も経験し、どのチームでも第一線で活躍してきたバツベイ選手だからこそ頼りになるその存在感は、言葉よりプレーを通した自らの背中で若い選手たちを成長させました。また、バツベイ選手の日本でのキャリアは、多くのトンガ人選手たちが日本でラグビーを続ける土台を作りました。自身が長くプレーを続けることで、母国トンガと日本の架け橋のような存在として、現在の両国の絆を築くことに貢献しました。それは、6月11日に行われた「ジャパンラグビーチャリティーマッチ2022 EMERGING BLOSSOMS vs TONGA SAMURAI XV」でTONGA SAMURAI XVのキャプテンを任せられたことからも示されます。
そんなバツベイ選手から退団にあたってのコメントを頂いていますので、ぜひご覧ください。


スピアーズのファンに向けてメッセージをお願いします。

「オレンジアーミーの皆様、この4年間、本当にありがとうございました。皆さんの前でプレーする時間は本当に楽しかったです。これからもみんなでクボタスピアーズを応援していきましょう。
本当にありがとうございました。感謝しています。

To all the Orange army fans, thank you so much for all the support for the past four years. I really enjoyed my time playing in front of everyone.
Let's all continue to support Kubota Spears.
Thank you for everything, I really appreciate it.」



【バツベイ選手写真を紹介】


↑デビュー戦となった2018年9月15日vsキヤノンイーグルス戦ではリザーブで出場



↑スピアーズ初トライは2018年9月22日のホンダヒート戦



↑スピアーズで最後の試合となった2022年5月1日のSA浦安戦





バツベイ選手、4年間ありがとうございました。次のステージでの活躍を楽しみにしています。

OFFICIAL PARTNER

TICKET PARTNER