スピアーズのホストゲームとして初の関西開催となる第12節は横浜キヤノンイーグルスと対戦!プレーオフ進出に向けて互いに負けられない本節注目の対戦は、万博記念競技場で14時30分キックオフ!
スピアーズのホストゲームとして、ホストゲームパートナー様と試合も会場イベントも楽しめるファンサービスをご用意してお待ちしております。

【試合情報】
 NTTジャパンラグビーリーグワン2022 第12節
vs横浜キヤノンイーグルス
4月9日(土)14時30分(万博記念競技場)
【アクセス情報・チケット情報】
 当日のアクセスやチケット情報はこちらの記事からご確認ください↓
ホストゲームチケット販売情報のご案内(2022.4.5掲載) 
【観戦マナー・ルールについて】
ご来場の皆様に安心・安全にスピアーズのホストゲームを楽しんで頂けるよう、感染予防に十分配慮しながら実施しますので、ご協力のほどよろしくお願いいたします。
※試合会場にお越しになる際は、必ずこちらをご確認ください↓
ジャパンラグビーリーグワン「「観戦マナー・ルール」について 
チームからのお願い
- ジャバラハリセンの使用について
 チームで配布しているジャバラハリセンですが、チャンスの時やピンチの時など選手にエールを送りたい時に叩いて応援することを目的としています。「軽く叩く」「胸元で叩く」など、周りのお客様にご配慮した上で応援して頂けるようお願いします。
- 試合後の座席の移動について
 試合後に、観客席前方に移動し「選手に声をかける」「手を振る」などの行動はおやめください。
 
- 応援グッズを掲げる際は周りのお客様にご配慮を
 ジャバラハリセン、タオルマフラー、ご自身で制作した応援グッズを掲げる際は後ろのお客様の妨げにならないようご配慮ください。
【当日の開場時間】
12時30分 ※再入場可
【会場マップ】

【本節のホストゲームパートナー】
株式会社クボタ建機ジャパン

(参考)ホストゲームパートナー情報のお知らせ(NTTリーグワン2022 第12節) 
【当日のファンサービスのご案内】
当日のファンサービスは以下の通りです。
すべてクボタ建機ジャパンファンゾーンにて実施され、どなたでも参加することが可能です。
クボタ建機ジャパンファンゾーン
 まずはホストゲームパートナーのファンサービスを行うクボタ建機ジャパンファンゾーンへお越しください!今回は、試合会場の隣にある運動場一面をファンゾーンとして開放!
 重機の展示もラグビー体験もすべてがこのクボタ建機ジャパンファンゾーンで実施されます。
 クボタ建機ジャパンとしてのキャンペーンも実施します。詳細はホストゲームパートナー情報 をご確認ください。
クボタ建機ジャパンファンゾーンでの実施イベント
 ①クボタ建機の展示
 ②ラグビーはじめてスピアーズin大阪
 ③メッセージフラッグ&応援フラッグの記入
 ④スタンプラリーの景品受け取り
 ⑤キッチンカー
 ⑥スピアーズグッズ販売ブース
 ⑦横浜キヤノンイーグルスグッズ販売ブース
ラグビーはじめてスピアーズin大阪

「これからラグビーを始めてみたい!」
「いつも見ているだけのラグビーを実際に体験してみたい!」
そんな方のためにラグビー体験イベント「ラグビーはじめてスピアーズ」を開催します!
以下をご確認の上、お気軽にお越しください。
時間
 12:00~13:30(90分)
会場
クボタ建機ジャパンファンゾーン内
対象
お子様から大人までどなたでも参加できます 
当日の開催時間に開場のサブグランドまでお越しください。
※事前申込不要
内容
4つのエリアがありますので、ご自由にご参加してください。
| エリア① | 「パスにチャレンジしよう!」 | 
| エリア② | 「ハイボールキャッチにチャレンジ!」 | 
| エリア③ | 「トライを目指せ!」 | 
| エリア④ | 「ゴールキック飛距離測定」 | 
■注意事項
- 運動しやすい服装でお越しください。
- 体験会に並ぶ際は、他のお客様との距離を開けていただけるようお願いします。
- 体験会に参加する方は、消毒にご協力ください。
- 当日、体調がすぐれない方や飲酒をされている方の参加はお控えください。
- ラグビー体験以外での選手との接触はお控えください
- 選手との個人的な写真撮影はご遠慮ください

↑第11節で行われた「ラグビーはじめてスピアーズ」の様子
メッセージフラッグ&応援フラッグで選手に思いを届けよう!
 「声として届けづらい今だからこそ心の声をチームに、そして選手に届けよう」
 というテーマでシーズン通してホストゲームで実施しているメッセージフラッグにぜひ思いを書き込んでください。
 そして、小旗サイズの応援フラッグは試合での応援にご活用ください。

↑メッセージフラッグはホストゲーム試合会場で掲出しています。

↑応援フラッグはメッセージを書いても◎。
スタンプラリーに参加しよう!
会場内に用意された3つのスタンプを集めるスタンプラリーを今回も開催します!
3つのスタンプを集めた方には、スピアーズオリジナルグッズ「スッピーくんノート)をプレゼント!
★スタンプラリー景品交換場所:クボタ建機ジャパンファンゾーン
※景品には数に限りがありますので、ご注意ください。

キッチンカーは6台出店予定!
試合前にお腹を満たせるキッチンカーが6台出店予定です。

↑第11節でのキッチンカーエリアの様子
【グッズ販売】新作グッズが先行販売!その他人気グッズも販売します!
クボタスピアーズ船橋・東京ベイのチームグッズ販売ブースでは、前節より発売したメッシュキャップや大人気のスッピーキーホルダー、そして毎試合新しい選手が登場する熱血応援マフラータオルがご購入できます。また、この試合から先行販売するグッズとしてスピアーズ×ルートートショッパーバッグを選考発売します!
販売グッズ一覧
【新製品】
【新製品】
「スピアーズ×ルートートショッパーバッグ」
本節より発売するトートバッグ専門ブランドROOTOTE(ルートート) とのコラボショッパーバッグです。リリース情報はこちらです。

「メッシュキャップ」
複数のデザインから選手投票により決定したメッシュキャップは前節から販売を開始し、多くのファンのご好評をいただいた新作グッズです。

 「スッピーキーホルダー」
 大人気マスコットのスッピーがキーホルダーになりました!
バッグに、リュックに、サコッシュに付けて、スッピーと一緒に観戦にお越しください!
※おひとり様1個までの購入とさせて頂きます。

「熱血応援!マフラータオル」
 選手名が入ったタオルマフラーです!
選手の名前を大きな声でコールしたくでもできないこのご時世、その応援の気持ちをこのマフラータオルに込め、力強く掲げてください!
 ★今回は既に販売しているラピース選手、マルコム選手、フォーリー選手、クロッティ選手、立川選手の名前入りタオルマフラーに加え合谷選手のタオルマフラーも新たに販売予定です! 
※各種おひとり様2枚までの購入とさせて頂きます。

【販売継続品】
パーカー、ヘビーウエイトロングTシャツ、ヘビーウェイト半袖Tシャツ、タオルマフラー、サコッシュ、スマホリング、BLKキャップ、スピアーズロゴブランケット、ハローキティ&スッピーブランケット、スピアーズロゴ入りポンチョ、ハットBLK、ボア手袋、オレンジマスク、スッピー人形、タオルマフラー、レプリカジャージ1st(キッズサイズ、Sサイズのみ)、レプリカジャージ2nd(Lサイズ、XLサイズ)
以上、ご来場の皆様はお気をつけてお越しください。



 


























